パターをカーボンにリシャフトしてからというもの、長年の弱点だったパッティングがやたらと絶好調なので、それを羨ましがっていた会社の後輩からパターリシャフトの依頼がきました。後輩の頼みとあらばほおっておくわけにもいかず引き受けることに。
後輩のパターはスコッティキャメロンのスタジオスタイル ニューポート2。もう何年になるでしょうか?本人も気に入ってずっとこのパターを使い続けています。パターなのに打球痕がつくほど練習に、実戦にと使い込んでいるようです。
シャフトを抜いたあとヘッドの単体重量を量ると353グラムでした。
新しいシャフトはFujikuraさん製MCパターのSOFTをチョイス。重量128.5グラムでグッと柔らかいシャフトです。深い緑色と革シボ調のデザインがなかなか渋い。
数値的には純正スチールシャフトと比較して重量が16グラム増えただけ。長さとスイングバランスは同じにしました。(グリップも同一のものを使用)
完成したので練習マットで少し打ってみました。シャフトが気持ちよくしなってボールを押し出してくれる感じ。シャフトの動きによりボールとヘッドがコンタクトしている時間がとても長いように感じます。タッチは実際のグリーンで馴れの問題もあるでしょうが、これならプレッシャーがかかった時でもクラブなりに振れば良いので、開いたりひっかけたりするミスは激減するのではないかと思われます。
後輩はなかなかのパター巧者なやつでして・・・自分で引き受けたもののえらい武器を与えてしまいそうです。これは今度のラウンドでやられるかも(笑)
[…] 注文してあったシャフトが届きました。このシャフトで過去に2本組み立ててますが、最初は違和感がある程の超柔らかシャフトではあるものの、実戦では良い使用感で結果の出るパターに仕上がりました。吉田弓美子プロもスコッティキャメロンにこのシャフトを入れてフジサンケイレディスクラシックで見事に優勝を飾られてましたね。あと、このシャフトの表面は通常の塗装印刷とは違って、革製品のような革シボ調の加工になっていて独特の風合があります。これは個人の好みで好き嫌いの分かれるところですが、自分はモスグリーンの地味な色と相まって、渋くて好きですね。 シャフト単体重量は128グラムです。 […]